審美歯科とは
歯についての見た目のお悩みはありませんか?
- 銀歯が目立つ
- すきっ歯が気になる
- 矯正したけれど、もっと見た目を美しくしたい
- 欠けてしまった歯を元通りにしたい
- 笑顔に自信が持てるような白い歯になりたい
こういったお悩みを解決するのが審美歯科治療です。
当院では、補綴科出身のドクターによる最高の技術、拡大視野下での精密治療、ハイレベルな歯科技工士の融合で患者様に最適な治療を提供しております
つめ物や被せものの治療で満たすべき3つの大切なことは、
- 自然な見た目と美しさを実現
- 適合精度をアップすることで長持ちさせること
- 咬み合わせという機能面でも回復
当院の審美歯科の特徴
当院の院長は補綴科出身であること、さらに選び抜いたハイスキルを持つ優秀な歯科技工士と連携することで、最高レベル審美歯科を提供できるという信頼と実績があります。
高度な治療となると、「東京にわざわざ行く」という方も珍しくありません。地域差でレベルが落ちるということをしたくないという気持ちから、当院では日本トップクラスの診療環境を整え、最善の治療を施しています。
金属アレルギーのリスクとは!?
『原因不明のかぶれや炎症にお悩みではありませんか?』
一般的に金属アレルギーは、アクセサリーなどに含まれる金属イオンが肌に悪影響を与えて炎症などを引き起こすものです。しかし、近年、むし歯治療で使用する銀歯も金属アレルギーの原因となることが分かっています。
銀歯が原因の場合には、目に見えない部分で起こっている症状なので、なぜかぶれや炎症が起こっているのか不明なままで終わってしまうケースも少なくありません。お口のお悩みだけでなく、金属アレルギーの疑いを感じていたら、お気軽にご相談ください。
当院のホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、自宅でできるホワイトニングの方法です。やり方としては、歯科医院で患者様の歯型から専用のマウスピースを作成します。
マウスピースに専用の溶液を用いて口の中にはめるだけ。この方法は、夜寝ている時間を利用してのケアになるので、とてもお手軽です。マウスピースをお口に装着し、約2週間続けることで、自然な白い歯になります。
当院のオフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院内で行なわれるホワイトニングの方法です。歯の表面にホワイトニングジェルを塗ります。その上からアルゴンレーザーなどの光を照射することで、歯の色を白く変えていきます。ホームクリーニングとは、使用できるジェルの濃度などが違います。
当院のデュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用して歯を白くするホワイトニング方法です。
オフィスホワイトニングから24時間以上経過した後、ホームホワイトニングを開始することで、それぞれの長所を活かしながら、長持ちする効果的なホワイトニングをすることができます。
ホーム・オフィスホワイトニングの流れ
ホームホワイトニングの流れ
- カウンセリング
- マウスピースの型取り
- 歯を綺麗に磨き上げる
- ホワイトニング剤(ジェル)をマウスピースに注入
- マウスピースを装着→しばらく放置(夜寝ている時間を利用するのがおすすめ)
- マウスピースの取り外し
- マウスピースの洗浄
オフィスホワイトニングの流れ
- カウンセリング
- 歯のクリーニング
- 歯肉にプロテクターを装置する
- ホワイトニング剤を“対象の歯”に塗布
- 歯にレーザー照射(照射時間には個人差あり!)
- 薬剤の洗浄
リップエステ
〜たった25分で唇にハリと潤いがよみがえる〜
唇は乾燥やひび割れが出やすいデリケートなパーツです。当院では専用の美容液や超音波マッサージを使用し、ふっくら潤いのある口元を実現します。
リップエステの流れ
- ヒアルロン酸美容液を使用し、唇の角質や汚れを除去
- 温熱パックでしっかり保湿
- 超音波マッサージで血行促進
- クリームを塗布しパックして保湿
- 専用美容液(3Dリップジェル)によるコーディングで立体感を